鼓童ブログ Kodo Blog

Tag ‘佐渡’

研修所通信:2年生・4月の祭り篇/千田倫子


研修所通信:2年生・4月の祭り篇

さて本日は、2年生の4月の様子をご紹介します。

2年生達は佐渡に来て丸一年が経ちました。これからはすべての事が2回目の体験だ!と思いきや、4月はまだまだ然にあらず。新一年生を迎え、文字通りの先輩という存在になる(その予想を超えた大変さ)。そんな中で、冬期間の稽古の成果を鼓童全メンバー、スタッフの前で発表する(これほど緊張する場はない、と歴代研修生の弁)。そして何と言っても、唯一無二、一生に一度の体験となるのが地元の若衆と認めてもらっての4月15日の柿野浦のお祭りへの参加です。

稽古始めは4月1日で、13日間毎晩神社に通って地元の方々から鬼打ち(鬼の踊り)と、太鼓を習います。一番最初に祭りに受け入れていただいたのは、柿野浦を研修所としてお借りして移り住んだ翌年の1997年。現所長の石原が13晩の稽古に参加し、鬼の衣装をつけさせていただいたと記憶しています。ちょうど研修所が二年制に移行した時期と重なり、その翌年2年目を迎えた研修生も同じように稽古から祭りまでを経験させていただくようになりました。1年生は入所したばかりで参加はできず、2年生もその次の祭りの時には卒業して柿野浦を離れています。集落の一員として、どっぷりと祭りに参加できるのは2年生の4月、たった一度きりなのです。
それが綿綿と続いて20年。毎年毎年、10名ほどの新人を相手に教え続けてくださる柿野浦の師匠の皆さんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。そんな集落の方々の愛情を受け取って、現在舞台に上がっているメンバーのほとんど、また、全国にいる研修所で学んでくれた元・研修生の皆さん共通に、この30戸の柿野浦の祭りは心のふるさととして、大切な宝物として、残っているものと思います。

IMG_0394
13晩の神社での稽古。右側の畳に、集落の先生方がズラリと並んで見つめている緊張感の中。

IMG_0437

稽古後は、毎晩この光景が…。見学に来た1年生や、ツアー班の夜の稽古をやりくりして、柿野浦の皆さんに挨拶にくる鼓童舞台メンバーも加わり、すごい人口密度になっています。

Photo: Yasuhiko Ishihara

4月14日、祭り準備の日、幟立て。集落の皆さんと一緒に作業をして、必要な技や知恵、工夫を学びます。

Photo: Yasuhiko Ishihara

女性陣は、提灯張りとお習字担当。

Photo: Yasuhiko Ishihara

4月15日、祭当日の神社の打ち出し。2年生も鬼・太鼓・獅子頭・木遣の音頭取りなどの役をいただいて、新人として晴れ晴れと一生懸命務めます。

Photo: Yasuhiko Ishihara

研修所での門付け。1年生が鬼太鼓連中を迎える祭り料理をこれも懸命に準備しました。舞台メンバーの顔もちらほら…懐かしの研修所とこの祭りの情景に会いに来てくれ、おかげで御花が途切れることなく、1時間も鬼太鼓連中が滞在してくれました。どの御宅でもそうですが、そこに集う人々の顔は笑顔しかありません。今年の祭りは朝7時半の打ち出しから、夜9時まで続きました。

Photo: Yasuhiko Ishihara

翌16日は、祭りの片付け。水のきれいな柿野浦では、川ですべての祭り衣装を洗濯します。それを最初に知った時には、おとぎの国の話かと思ってしまいましたが、昔はこれが当たり前だった訳ですね。佐渡の鬼太鼓組は120あると言われていますが、現在このような所は他に無いのではないかと思っています。

Photo: Yasuhiko Ishihara

集落の方々がササッと干し場を作って、晴天のうちに一気に乾かします。


1年生も研修所でのおもてなし担当の他は、半纏を着させてもらって太鼓を担いだり、台を持ったり、それぞれの御宅のお料理に幸せを感じたりと、祭りの一日を体験しました。2週間の稽古を乗り切ってハレの日を迎えた2年生をまぶしく見つめ、「来年は僕達も…」と心に刻んだであろう春の一日でした。


いよいよ佐渡公演/中込健太


いよいよ19日佐渡公演

Photo: Erika Ueda

もうすぐ「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」佐渡公演です。

昨日から、佐和田で舞台稽古に入りました。

ぜひ、劇場にあそびにきてください!

IMG_5109-s

太鼓も叩けますよ。

 

kentanakagome_s


鼓童35周年特別企画 鼓童プレミアムコンサート
「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」<佐渡公演>

2016年5月19日(木)18:30開演
新潟県佐渡市 アミューズメント佐渡

料金:SS席5,000円 S席4,500円
※学生(小学生〜高校生)は当日2,000円返金

<チケット>
鼓童チケット予約サイト(インターネット予約) https://piagettii.e-get.jp/
アミューズメント佐渡 Tel. 0259-52-2001
鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330

佐渡公演詳細
http://www.kodo.or.jp/oet/20160519b_ja.html


▼佐渡初演ほか、東京、京都、香川、熊本でも開催します!

「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」公演スケジュール


【番組放映】「AKB48ネ申テレビ」に鼓童出演、3週連続放映!


「AKB48ネ申テレビ」に鼓童出演、3週連続放映!

bg_header

main

CSファミリー劇場「AKB48ネ申テレビ」、NGT48の「太鼓合宿」をお手伝いさせていただきました。5月22日(日)より3週連続の放映、ぜひご覧ください。

番組名:「AKB48ネ申テレビ」
放送枠:CSファミリー劇場 毎週日曜レギュラー放送
放送日・放送時間:5月22日(日)、29日(日)、6月5日(日) 18:00〜18:30
番組サイト:http://www.fami-geki.com/nemousu22/
※番組の視聴には、視聴契約が必要です。
番組内容:AKB48のリアル・ドキュメント・バラエティ!!ムチャぶり指令が、メンバー達に降りかる!

member_photo02

今回の番組内容:「NGT48 佐渡で太鼓合宿」
今回は、2016年1月に旗揚げ公演をしたNGT48がターゲット。新しいグループに必要なものは何か?を和太鼓演奏を通して問う合宿企画だ! NGT48は、地元密着型アイドルとして新潟に誕生したAKB48の姉妹グループ。デビューしたばかりの彼女たちに課せられた課題の解決を、鼓童から齊藤栄一がお手伝い。太鼓を通じての「熱き想ひ」は、彼女たちにどのような変化をもたらすのか!? 3週連続の放送です。どうぞお見逃しなく!

member_photo03

(写真は番組サイトより)


まもなく佐渡公演!/北林玲央


まもなく佐渡公演!

Photo: Erika Ueda

心地良い春の匂いに元気を貰いながら、太鼓を叩き、気が付けば佐渡公演まであと3日になりました! 日々進化中の作品、毎日がとても充実しています。

皆さんのご来場、心よりお待ちしております。reokitabayashi_s


Photo: Shingo Kawamura

▲現在、劇場(アミューズメント佐渡)に太鼓搬入中!皆で息を合わせて、大太鼓あげの様子。

鼓童35周年特別企画 鼓童プレミアムコンサート
「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」<佐渡公演>

2016年5月19日(木)18:30開演
新潟県佐渡市 アミューズメント佐渡

料金:SS席5,000円 S席4,500円
※学生(小学生〜高校生)は当日2,000円返金

<チケット>
鼓童チケット予約サイト(インターネット予約) https://piagettii.e-get.jp/
アミューズメント佐渡 Tel. 0259-52-2001
鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330

佐渡公演詳細
http://www.kodo.or.jp/oet/20160519b_ja.html


まもなく佐渡公演!/大塚勇渡


まもなく佐渡公演!

Photo: Erika Ueda

この公演は、坂東玉三郎さんの解説付きのプレミアムコンサートです。鼓童が演奏する演目も、昔からの伝統曲から新曲まで、見どころがたくさんあります! 老若男女問わず、お楽しみ頂けると思います。

また、私は大太鼓を用いた曲を演奏させて頂くことになりました。精一杯打ち込みます!

皆様のご来場を、お待ちしております!
hayatootsuka_s


鼓童35周年特別企画 鼓童プレミアムコンサート
「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」<佐渡公演>

2016年5月19日(木)18:30開演
新潟県佐渡市 アミューズメント佐渡

料金:SS席5,000円 S席4,500円
※学生(小学生〜高校生)は当日2,000円返金

<チケット>
鼓童チケット予約サイト(インターネット予約) https://piagettii.e-get.jp/
アミューズメント佐渡 Tel. 0259-52-2001

佐渡公演詳細
http://www.kodo.or.jp/oet/20160519b_ja.html


まもなく佐渡公演!/住吉佑太


今月19日は佐渡公演!

IMG_5131-s

9月からの「螺旋」ツアーで演奏する私の新曲が、5月19日の佐渡公演のみ、先行上演されることになりました。
これは見逃せない! ぜひご来場ください!yutasumiyoshi_s

鼓童35周年特別企画 鼓童プレミアムコンサート
「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」<佐渡公演>

2016年5月19日(木)18:30開演
新潟県佐渡市 アミューズメント佐渡

料金:SS席5,000円 S席4,500円
※学生(小学生〜高校生)は当日2,000円返金

<チケット>アミューズメント佐渡 Tel. 0259-52-2001
鼓童チケット予約サイト(インターネット予約) https://piagettii.e-get.jp/

佐渡公演詳細
http://www.kodo.or.jp/oet/20160519b_ja.html


「アース・セレブレーション2016」公式サイトOPENしました !


アース・セレブレーション2016
公式サイトOPENしました !

スクリーンショット 2016-05-11 10.21.07
http://www.kodo.or.jp/ec/

2016年、アース・セレブレーションは生まれ変わります。

自然と一緒に生きていくための知恵や手技、そこから生まれる文化、芸能を通じて、いま大切なことは何かを考える場になりたい。
そんな思いから、野外コンサートを中心としたフェスティバルから、地域に根差した新たなコミュニティとして生まれ変わります。

hd_emblemsテーマは「たいこのこども(たいこの前では、みんなこども)」。背景も文化も国籍も違うさまざまな人たちが交わりつながっていく、新しいアース・セレブレーション。

もちろん鼓童もコミュニティの一員として、鼓童村コンサート、ECシアター、フリンジ、ワークショップ、佐渡体験プログラムなど、これまで以上に多様な形で参加します。どうぞご期待ください。

6月10日、企画第2弾発表予定。6月20日チケット発売。

ec2016-220new

2016年8月26日(金)~28日(日)
アース・セレブレーション2016
(新潟・佐渡市)

http://www.kodo.or.jp/ec/

https://www.facebook.com/EarthCelebrationJP/


五月田の輝き/船橋裕一郎


五月田の輝き

この度の熊本地震につきまして、早期の終息と状況の改善を心から願っております。私も度々訪れた地や友人知人の被害状況を聞き、今後少しでもお力添えが出来るような動きをしていきたく、皆様の活力をより増幅できるような、舞台や音を届けていけるよう頑張ってまいります。

Photo: Erika Ueda

佐渡は、田植えの季節となりました。冬の寒さにより固められ、太陽からの養分を得た土に一気に水を張り巡らされ、キラキラと美しい景色が広がります。とはいえ、先月もお伝えしたように、今月は、来月のものから来年のものまで、いくつもの作品を作り上げている過程です。正直に申しますと美しい景色をゆっくりと眺めている余裕はあまりないのですが、通勤や買い物の際に普通にこの景色をみることのできる幸せを感じます。

Photo: Erika Ueda

能楽師・津村禮次郎先生によるお稽古

さて、来年の春に上演予定の「幽玄」という作品は、能を中心に日本の古典から着想を得て、作品作りを始めております。能のシテ方の歩みのようにゆっくり、ゆっくりと作品作りも進行しており、稽古終了時、皆が一斉におおきなため息をつくほど、張りつめておりますが、これまでにない作品になる実感と充実感、また古典から得られる新たな発見と学びを日々感じております。

Photo: Erika Ueda

また、「若い夏」では鼓童の結成当初からの演目を若いメンバーが基礎の基礎から学ぶべく朝早くから夜遅くまで必死の稽古をしております。

Photo: Takashi Okamoto

「35周年記念コンサート」にむけては、ゲストをお迎えしての稽古となりました。

鼓童文化財団Facebookより鼓童文化財団Facebookより

5年目を迎えた「佐渡宿根木公演」では、改装された宿根木公会堂で、見留知弘の構成演出で行われ、沢山のご来場を頂きました。

Photo: Erika Ueda

鼓童の活動は多種多彩ですが、足下を固め、多くのものを吸収しながらグループが進んでいく姿は、美しい田に重なるように思います。日々の取り組みに真摯に向き合いたいと思っております。

太鼓芸能集団 鼓童 代表 船橋裕一郎

yuichirofunabashi_s


交流公演班 稽古風景より/岩本涼子


交流公演班 稽古風景より

Photo: Tsuyoshi Maeda

春の佐渡は、絵に描いたような美しい風景・音・光に満ちています。朝は鶯のさえずりで目覚め、夕焼けは淡い橙色に染まります。山肌の緑は日に日に濃くなり…同時に自分にも力が漲ってくるのを感じます。

Photo: Ryoko Iwamoto

そんな春の佐渡で、交流公演班の稽古が本格的にはじまりました。

鼓童交流公演のキャッチフレーズは、「観て・聴いて・叩いて、太鼓の魅力を感じよう!」

この言葉を、稽古期間は正に演奏者の一人一人が実践しています。佐渡の自然に触れ、感じた心を太鼓で表す。自然から受けた力を、音で表す。もちろん自然からだけでなく、お互いの言葉や行動から学ぶこともたくさんあります。

IMG_3528-fsIMG_3548-fs

4月、5月は、交流公演だけでなく今後の新しい作品作りも含め、様々な稽古が行われます。「春」を集中稽古期間にしている意味が、なんだかわかった気がしました。

新しい顔ぶれで臨む交流公演の舞台、一打一音、心を込めて打ち込みます。

news20160514koryu鼓童交流公演
2016年5月14日(土)千葉県八千代市
http://www.kodo.or.jp/news/20160514koryu_ja.html


テレビ東京「ニッポン行きたい人応援団」5/12 放映


5月12日テレビ東京「ニッポン行きたい人応援団」放映

スクリーンショット 2016-05-07 9.58.18

5月12日(木)19:53放映のテレビ東京「ニッポン行きたい人応援団」で、「ニッポンに行って、太鼓の作り方や文化を学びたい ! 」という男性がスペインから初来日。佐渡にも訪れ、鼓童との交流や島民との触れ合いなどが紹介されます。ぜひご覧ください。

■放送日時:2016年5月12日(木)19時53分〜20時54分
■放送局:テレビ東京系(※一部地域除く)
■番組サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/nipponikitaihito/
■番組概要:ニッポンが大好きな外国人をニッポンにご招待し、様々な夢を叶えるお手伝いをする番組。


アーカイブ

カテゴリー

Top